・坂本英知(さかもとえいち)
・1968年9月生まれ
・福岡県大牟田市出身の両親の元、新潟市で生まれる。
・横浜の中学校を卒業後、独学で大学入学資格検定試験を取得。
・早稲田大学人間科学部人間基礎科学科入学及び卒業(脳神経科学・臨床心理学・社会学・スポーツ科学を履修)
・六本木ハードロックカフェ、日本旅行メルボルン支店などで勤務後、名門会家庭教師センターでプロ家庭教師になる。
・1997年〜1999年、東京大学教授の藤岡信勝先生と共に「新しい歴史教科書をつくる会」の立ち上げに参加。初代東京支部事務局長。
・1999年、代々木ゼミナールで英語講師デビュー。講師人気投票で全国第3位を連続でとり、当時最速の3年目でオリジナルゼミを担当。
代ゼミスカパー講師・サテラインゼミ講師・メディカルコース講師・東大スーパーコース講師を担当する。
・2003年、小さな英語学習塾を麹町に開校。現在の東大個人指導塾に繋がる。
・2011年、代ゼミでの12年間の勤務の後、千代田区区議会議員選挙に自由民主党から出馬のため代ゼミを退職。
・2011年、「個別指導塾アスパイア」からコンセプト変更し、「東大個人指導塾」として千代田区五番町に移転。
・2017年、東大個人指導塾 駒込校を開校
・2022年、東大個人指導塾 目白校を開校
・2022年6月、東大個人指導塾プレミアム(医学部受験専門個別指導塾)を開講。現在に至る。
・伊勢神宮崇敬会、白山神社崇敬奉賛会終身会員。※宗教団体ではありません
・趣味は古代哲学。『易経』『老子道徳経』などの中国古典、『ダンマパダ』『スッタニパーダ』などの原始仏教、『エピクテトス』『セネカ』『マルクス・アウレリウス・アントニヌス』などのストア派哲学などを好んで読み、また実践する。
・著作に『坂本英知の英文読解が面白ほどわかる本』(KADOKAWA)、『スピリチュアル・イングリッシュ』(ハート出版)がある。